「持たない暮らし」終了しました。
前回の投稿でお伝えした通り、Day50をもってチャレンジを終了することにしました。
今回は、
①志半ばでチャレンジを止めてしまった理由
②現在の状況
③これからのこと
大きく分けてこの3点についてお伝えしていこうと思います。
(YouTubeではこの記事と同じ内容をラジオ感覚でご視聴いただけます)
チャレンジを断念した理由
それではまず最初にチャレンジを途中で止めてしまった理由ですが
主に3つ理由があるので、順番にお伝えしていきます。
①タイトルに違和感あり
ひとつめ、一番大きな理由が「タイトルに違和感あり」ということです。
このチャレンジ企画は動画のタイトルの頭と、サムネイルに
毎回「持たない暮らし」と付けていたのですが、動画を作るたびに
「もう十分持ってるよね」と違和感しかなくて、その違和感に耐えれなくなってしまい
これ以上このタイトル、このシリーズでチャレンジを続けるのは難しいなと思いました。
チャレンジ最後のDAY50の時点で選んだモノのトータル数が165個、
その動画の最後に選んだモノがモバイルプロジェクターとairpods。
どう考えても、もう十分モノがある、、、。
本当は動画の編集が全然追いついていないだけで、
まだもう少しチャレンジ自体は続いてたんだけれど、
なんだかタイトルにそぐわない内容に私自身が嫌になってしまって・・・
50日という、予定よりも全然短い経過日数でチャレンジは終了することに
決断しました。
②働き始めた
2つめの理由が「働き始めた」ということです。
このチャレンジを開始した当初は無職だったので
特に問題なくマイペースにのんびりとチャレンジを楽しんでいたのですが
途中で派遣で働くことが決まって、その瞬間に必要なモノの数が1日3つでは
追い付かなくなりました。
最初は20点くらい前借り制度を導入して仕事に通い始めたのですが
久しぶりの労働で疲れてしまったのと、時間にゆとりがなくなって
モノの管理がどんどんできなくなっていきました。
さらには動画を編集する時間も確保できず、どんどん遅れてしまって
季節も変わってしまって、、、結局のところ嫌になってしまいました。
元々、身体的にも精神的にも持久力があまりなく、2つのことを同時にできないタイプなので
今思えば無職だからこそ出来ていたんだな、、、と思います。
③選択することに疲れた
そして3つ目の理由が「選択することに疲れた」ということです。
「何かを選択する」ということは想像以上に脳を消耗する行為です。
チャレンジを始めてからしばらくの間は、「ふつうの日常」を送るために
絶対に必要なモノがほとんどだったのですが
50日も経つとふつうの日常を送るためのモノは十分揃っていて
すべてのモノが同率8位ぐらいで、その中から毎日1位から3位を決めないといけない
その選択をすることが本当にしんどくなっていき、もう何も考えたくない、、、
と思うことが増えました。
そう、嫌になったんです。
結局のところ・・・
ここまでの3つの理由に共通することは、最終的に全部「嫌になってしまった」ということ。
つまりは企画倒れです。
せっかくあんなにも意気揚々と始めて、
更新を楽しみにしてくださっている読者さまもいらっしゃったかもしれないのに、
このような結末にしてしまったことは本当に心苦しく思っています。
チャレンジ記事の更新を楽しみに待っていてくださったみなさま、
本当にありがとうござました。
現在の状況
続いて、チャレンジを中止してから現在までの状況をお伝えします。
まず実際にチャレンジを終了したのは2月の末で、それから5ヶ月が経過しています。
最初に部屋の1ヶ所にモノを寄せ集めて、チャレンジをスタートしたのですが
毎日そこからモノを選び取っていくたびに、なぜかどんどん散らかって
一時保管のためのその場所がどんどんとカオスゾーンになっていきました。
この5ヶ月間、カオスゾーンは放置したままで、今もカオスな状態が続いています。
そして必要なモノを必要なときに何も考えずに選んで使っているので
私が今何個のモノを使用しているのか数えることも出来ていません。
振り出しに戻ったどころか、部屋が散らかった分むしろマイナスなのではないか、、、
と思ったりもしています。。
これからのこと
最後にこれからのことを。
先程お伝えしたように、現在も部屋の一部がカオスな状態のまま生活しているわけですが
チャレンジを止めたからと言って、開始当時の目的が変わったわけではありません。
私が「持たない暮らしチャレンジ」をはじめた目的は
①モノで溢れた部屋を一度リセットし、本当に必要なモノ、大切なモノを見極めるため。
②モノへの執着を手放して四十代を迎えるため。
③モノを持つこと/持たないことの、メリット/デメリットを考えるため。
(経済的な面だけでなく、環境配慮や様々な観点からモノ選びと向き合う)
この目的は今も変わらず持っていて「この部屋を早くなんとかしたい」と思っています。
というわけで、これからはジャンル別に断捨離を進めていくことにしました。
そして懲りずにその様子をYouTube&ブログでお届けできればと思っています。
(インスタもね)
私は今、派遣社員として勤務しているので、お休みの日を利用して
1休み、1ジャンル、無理のない範囲で断活を進めていく予定です。
相変わらずマイペースな更新になるとは思いますが、これからもご覧いただけると嬉しいです。
これで持たない暮らしチャレンジシリーズは本当におしまいです。
次回より気持ち新たに断活シリーズを始めます^^
またね。